Odyssey102’s diary

考え過ぎた時の研究発表。思いつきの結果発表。音楽や楽器や練習法などの個人的見解。辛口だけど正直がモットーのBlog

練習法

24と12について

コンピューターも12bitだとか24bitだとか言っている時代があった。 その昔ワープロの文字も如何に角ばっていなく、曲線が美しく表現できるかとか、、 音楽のリズムも本当はアナログで1と0ではないのだが、 あえてデジタルで表現しようとする風に考えてみ…

クリームシチュー、カレー、ビーフシチュー

ここ最近カレーやシチューを自分で作ったときにかなり手間をかけていたのだが、ことごとく失敗し、ザンネンな思いをしながらたべていた。そこで今度はルーの箱に書いてある通りに計量カップで水を計り作ってみたら上手く行った。 いままで、適当な感で、色々…

タモリさんがジャズについてこんな事を言っていた。

「ジャズっていうのは、実はジャズっていう音楽があるわけではない。ジャズっていうジャンルがある訳でなくただジャズな人がいるだけ。ジャズな人が演奏する音楽がジャズになる。」 タモリ 自分もそう思う。 こういう本質は音楽大学でたからって身につくもの…

ギターという楽器。と発想法

ピアノ、サックス、トランペット、ドラム、バイオリン、etc...世の中には様々な楽器があります。 そのなかでギターという楽器について。 ギターは弦が6本張ってあるだけで、ピアノのように黒鍵、白鍵にわかれているわけではなく、音は指板の上にあるフレッ…

再生速度を落として音楽を聴く。ミクロの世界。

アインシュタインの特殊相対性理論について、 わかりやすく考えるために 「光の速度を1000万分の1にする」 のだという。 このやり方、考え方と同様に、、 音楽も再生速度を落として聴いてみる。 正直、昔はそんなものを使うなんてカッコ悪いしマニアックな機…